3月20,21,22日海鳥を見に大洗・苫小牧航路のツアーに出かけ
ました。寒い中とても苦戦しました。
とは言うものの、この時期では珍しいアホオドリであります。22日
2回出現してくれました。パッと見たときはクロアシアホオドリ。頭
を見ないとねー。

こちらもあまり出てこなかったコアホオドリであります。

良く出てきてくれたハシブトウミガラスであります。でもとても遠くて
小さいのです。

こちらもこの時期、珍しいトウゾクカモメであります。

大きな写真に小さなカンムリウミスズメ。ウミスズメ類は小さくて泣
きたくなるような写真であります。

ハイお馴染みのミツユビカモメの群れであります。

このカモメはとても可愛らしく、私の好みであります。船に乗らな
いとなかなか見れないのです。

この見返り美人が誰なのかよくわかりません。
何となく、ミツユビカモメのような気がします。

まあ、海の上ですから仕方がないのですが、、寒かったです。な
かなか船に鳥が寄ってきてくれないので写真は今一。
|